診療科目 | 心療内科、精神科、神経科 |
---|---|
専門医療分野 | 成人のメンタル系疾患 |
場所 | 〒231-0027 神奈川県 横浜市中区 扇町1丁目1-25 キンガビル7F |
アクセス | JR根岸線 駅 徒歩8分 |
電話番号 | 045-664-7000 |
ホームページ | http://www.kannai-mc.or.jp/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
10:00~13:00 | -- | -- | -- | -- | -- | ○ | -- | -- |
10:00~18:00 | -- | ○ | ○ | -- | -- | -- | -- | -- |
10:00~19:00 | ○ | -- | -- | -- | ○ | -- | -- | -- |
休診日: 木曜日、日曜日、祝日
JR根岸線 駅 徒歩8分
私は若いうちに、結婚をし、離婚を経験し、大切なものをすべて無くし、眠れない日が、ずっと続いていました。そして、ある日、食欲もなくなり、ヤバイなって、初めてで、不安でしたが、近くに精神科が、
無いか検索してみたら、私の住んでいた所の隣に、精神科が、あり、えっ⁉︎ってビックリしましたが、どんな所なのかなぁって怖かったのですが、この病院に行く事を決めて、予約し、お邪魔しましたが、受付のお姉さんが、とても、優しくて、丁寧に説明もしてくださって、カウンセリングで、なぜか、自分の過去を全て話しを今まで、誰にも言えなかったのですが、優しく聞いてくれて、担当の先生も決まり、毎月、通うことになりました。それでも、私は眠れない。としか、先生に話す事しか、しなかったのに、ここの病院に通いだして、5年くらいになった時に、先生に、言いたくないセリフを、限界がきて、死にたい…って言ってしまって、その後に、現状を話して、そしたら、先生が、やっと心を開いてくれたね!ありがとう。って言ってくれて、5年もかかって、やっと話してくれましたね。って、えっ?!ってなりましたが、先生は、私の毎回言うねれない!って言葉だけだったのにも関わらず、全て先生は、私の事を読んでいて、○○の本が、あるから、もし、あったら、読んでみて!って、言われ初めて聞いた病名?で、気になり本屋さんに行き見つけて、購入しました。
そしたら、幼かった頃の私が辛くて生きずらさかった頃からの事が、そのまま、その本に書いてあったんです。
そして、思い出したくなかった事だった事だったのか、フラッシュバック?しだして、途中でその本を読むのをやめました…
そして、涙…
先生は、何も言わない私の事を、ちゃんと、分かってたんだ…って、そしたら、その後の通院になって、先生に話せる様になったんです。時間が、もう、過ぎていても、最後まで聞く耳を持っていてくれた先生には、とても、嬉しくて、いつも、褒めてくれて、最初だったにも、関わらず、とても、自分にとって、良い先生に会えて、今でも感謝してます。何ヶ所か、カウンセリング受けに違う病院に、行ったりもしましたが、もの凄く最低なカウンセラーだったり、決めつけたりされて、無駄な出費をしてしまった事に後悔しか、無いです!
ちなみに私の担当の先生は、
院長様です^_^やっぱり、自分に合う病院探しは、とても、大変ですし、簡単に見つけられる事なんて、中々無い中、初めてで、こんな素敵な先生に出会えた事に、今でも感謝してます(涙)ここの、病院は、とても良い病院です!みんながみんな、とても優しく接してくれます!なので、今ストレスを抱えて居る人が、居ましたら、この関内メンタルクリニックを私はオススメします!必ずかは、分かりませんが、自分にあった担当の先生に、出会える場所だと、私は思います!今は、引っ越してしまい、
遠くなってしまい、病院を変える事になってしまいました。今の先生は、話しを全く聞いてくれません。診察の意味が、分からないくらいです。だから、遠いけれど、
やっぱり、関内の先生の方が、良い‼︎って思ってます。分かってくれる人って中々居ないのが、当たり前の様な事です。だから、自分で自分の首を絞めてしまう様な、私みたいな中々人に心を開けない様な方が、居ましたら、ダントツここの、病院に一度足を運んでみてほしいです。まぁ待ち時間が長いって言うのが、ちょっとたまに、イライラしちゃってましたが(^^;;
その分良い病院だ!って事を理解して下さると良いです♡とても、その5年間が、無駄にならなかった事に、感謝してます^_^
又先生に会えたらありがとうって言いたいです♡ここですが、本当にありがとうございます!
評価: