診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、小児外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、眼科、リハビリテーション科、歯科、麻酔科 |
---|---|
専門医療分野 | 肝疾患、気管支喘息(成人)、糖尿病(病院)、炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)、アレルギー性疾患(小児)、けいれん、てんかん(小児)、脊椎外科、スポーツ外科、リウマチ(成人)、斜視・弱視、白内障日帰り手術、歯槽膿漏・歯周病、けいれん性疾患(ボトックス注射) |
場所 | 〒573-0046 大阪府 枚方市 宮之下町7-10 |
アクセス | 京阪電気鉄道交野線 村野駅 タクシー7分 京阪本線 枚方市駅 南口 京阪バス 京阪香里園・枚方公園・釈尊寺団地・星田駅行 桑ケ谷下車すぐ バス |
電話番号 | 072-853-1181 |
ホームページ | http://www.kourigaoka.jp/index.html |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
08:30~11:30 | -- | -- | -- | -- | -- | ○ | -- | -- |
08:30~16:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | -- | -- | -- |
休診日: 日曜日、祝日
京阪電気鉄道交野線 村野駅 タクシー7分
京阪本線 枚方市駅 南口 京阪バス 京阪香里園・枚方公園・釈尊寺団地・星田駅行 桑ケ谷下車すぐ バス
看護師の方々が優しい。
【悪いところ】
以前、急性食中毒で重症化し、救急搬送され、こちらで緊急入院となったのですが、感染症扱いなので、隔離が必要、特別室しか空いてないので、そこでないと入院させられないが、いいかと、意識朦朧ぐったりしているところに用紙とペンを突き出して聞かれました。
個室料はきっちりいただくこととなるが、もし都合割るければ受け入れできませんと言われ、よくわからないまま合意書にサインして入院しました。
退院したあとで、遠方の医療関係者である親戚にその話をすると、普通はそういう状況での個室利用は無償となるはず、あまり良心的でない病院だと怒っていました。
無知な私も悪いですが。
この病院が移転してさらに立派になるのですが、これからもそのようなスタンスでいかれるのかと思うと、地域住民として不安です。
善い病院になると良いですね。
評価: 診療日:2015/12