診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、放射線科 |
---|---|
場所 | 〒651-1141 兵庫県 神戸市北区 泉台1丁目8-4 |
アクセス | 神戸電鉄有馬線 北鈴蘭台駅 徒歩12分 阪急バス 泉橋駅 徒歩4分 阪急バス 泉台2丁目駅 徒歩4分 |
電話番号 | 078-592-8866 |
ホームページ | http://www.kita-med.com/map/mini2/9yamakawa.htm |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00~12:00 | -- | -- | -- | ○ | -- | ○ | -- | -- |
09:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | -- | ○ | -- | -- | -- |
休診日: 日曜日、祝日
神戸電鉄有馬線 北鈴蘭台駅 徒歩12分
阪急バス 泉橋駅 徒歩4分
阪急バス 泉台2丁目駅 徒歩4分
・平日の午前中だと待ち時間が5分ほどと空いている
・優しくて感じのよい初老の男性医師と、看護婦さんも若くて丁寧な女性
・処方された薬は全部で8種類と少し多い気もしましたが、38度あった熱が翌日には下がり、よく効いた
【悪いところ】
・その場での検温がない
・胸に聴診器を当てる際に、下着まですべて、めくり上げられるということ。医師と看護婦さんの手により、ほぼ強制的に、です。
突然のことで制することができなかった私も良くないですが、納得がいかず、受付でその旨を尋ねました。「いまどき珍しいですよね?」と。看護婦さんから返ってきた答えは、「パッドつきの下着だと音が聞こえづらいので」との内容でした。それならそれで、シャツは下げて見えないようにした状態で下着だけ上げるなど方法はあったのでは…?と疑問をぬぐい去ることはできませんでしたが、熱でしんどい状況でそれ以上に話す気にもなれず、病院を後にしました。
評価: 診療日:2017/04