診療科目 | 婦人科 |
---|---|
専門医療分野 | 女性医師のいる産科婦人科、モーニングアフターピルの処方、人工妊娠中絶、女性専用ドック・ブライダルチェック |
場所 | 〒263-0043 千葉県 千葉市稲毛区 小仲台6丁目3-7 |
アクセス | JR総武本線 稲毛駅 東口 徒歩2分 |
電話番号 | 043-251-8197 |
ホームページ | http://www.tajima-lc.jp/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00~12:00 | -- | -- | -- | -- | -- | ○ | -- | -- |
09:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | -- | -- | -- |
休診日: 日曜日、祝日
JR総武本線 稲毛駅 東口 徒歩2分
最低な病院です。
土曜日だったので、受付が12時まで、朝は予定がありこちらの都合でギリギリにはなってしまい申し訳ないなとは思いましたが、あんな対応をされるとは思いませんでした。
生理痛が酷くてと説明した時点で、ピルですか?と断定するような言い方をされました。それならば時間がかかるから、、、暗に今日は帰れと言うことでしょうか。
診察室に通される時も、トイレに行ってくださいとひとこと言われました。
婦人科ははじめてなので???です。尿検査をしろということなのか?と思い尋ねると、診察前にトイレをしておいて欲しいとのことでした。それならそう説明してほしいです。
検査をしても結果もろくに説明してくれない。
写真手元にあるのが見えているのに、それは一切説明なし!
体質です。痛み止め飲んでくださいと言われました。
ボルタレンを処方されましたが、薬に関しての説明も一切なし。ただロキソニンよりききますとしか言われなかったです。
副作用は一切ない安全な薬なんですか?
いつ何錠飲んだらいいか、どんな時は飲んだらいけないかぐらい普通説明しませんか?
終始はやく終わらせたいという印象しかありません。
とにかく病院として最低です。
評価: 診療日:2016/07