診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、呼吸器科、消化器科、胃腸科、循環器科、整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
専門医療分野 | 胃内視鏡検査(鎮痛剤使用)、大腸内視鏡検査(鎮痛剤使用)、腹腔鏡下胆嚢摘出術、胃カメラ可能な人間ドック、MRIによる脳ドック、人間ドックと脳ドックを同時受診、胸部CTによる肺ガン検査、企業向け検診、大腸内視鏡による大腸ガン検査、人間ドック(土曜受付)、腹部CTによる内臓脂肪測定 |
場所 | 〒838-0068 福岡県 朝倉市 甘木667 |
アクセス | 西鉄甘木線 甘木駅 徒歩7分 |
電話番号 | 0946-22-5550 |
ホームページ | http://www.amagichuuou-hp.jp/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
08:30~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | -- | -- |
休診日: 日曜日、祝日
西鉄甘木線 甘木駅 徒歩7分
2か月半ほど入院していました。
家からそこまで離れてはいないのですが、大きなけが等をしたことがなかったので、初めての受診と入院の経験でした。
整形外科では、入院担当の先生が3人いらっしゃいました。交代で、病院内を往診したり、外来診察に出たりでした。
建物自体は、古い棟と新しい棟とあります。
先生方は、気さくに話してくださって話しやすく、いろいろ質問しやすかったように思います。
年齢も比較的若い先生が多かったです。
ただ、3人の内の1人の先生は、4年くらい居て移動みたいです。手術等をしてもらった先生には、ボルトを抜く手術まで、してもらいたかったのに、移動でいないと聞くと、何となくすこし、不安になりました。移動は、仕方ないことだとは、思うのですが、、、。
後、入院中に制度が変わったとかで、病室を4回も変わらなければなりませんでした。
2か月半も入院すると、他の病院でも、そんな物なのでしょうか?他の病院がわからないので、比べられないのですが。
リハビリには、とても力を入れてあり、スタッフの方等、とても充実していたと思います。明るい雰囲気で、よかったと思います。
評価: 診療日:2014/04