診療科目 | 内科、心療内科、精神科 |
---|---|
専門医療分野 | 成人のメンタル系疾患 |
場所 | 〒068-0023 北海道 岩見沢市 三条西5丁目9 |
アクセス | JR函館本線 岩見沢駅 徒歩5分 |
電話番号 | 0126-22-0043 |
ホームページ | http://www.makihospital.jp/ |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00~11:30 | ○ | -- | -- | ○ | -- | ○ | -- | -- |
09:00~16:00 | -- | ○ | ○ | -- | ○ | -- | -- | -- |
休診日: 日曜日、祝日
JR函館本線 岩見沢駅 徒歩5分
建物に入った感じが、建ててまだ2~3年なのに、薄暗く、照明も最小限、という感じでした。受付では、他に患者さんもいるのに大きな声で名前を呼ばれます。おまけに、受付で保険証の筆頭者の名前(私ではない)が読めなかったらしく「これなんて読むんですかあ?」と聞かれます。
受付から看護師、医師に至るまで、こちらが未成年でないと分かっているのに「今日は一人で来たの?」と繰り返し聞かれ、その段階で病院に不信感を持ちました。
診察では、医師はうつ病発症に至るまでの経過を半分しか聞かず、さっさと結論を出し、頓服薬を処方して初診は終了、でした。
午後からの予約でしたが、ロビーには私しかいないのに、会計は15分待ち、その後の院内での薬受取りまでさらに15分待たされました。
後日、やはり体調がすぐれないため、電話で予約の上、受診したのですが、医師からは、「あれ?前回で通院終了したはずですよ」と言われ(説明はなかった) 診察時間も10分程度でした。体調の悪さが続いていることを話し、「例えば、カウンセリングだけでも受けることはできないでしょうか」と聞いても、「必要ありませんね」でおわりました。
後日、ここもだめだと思い、別のクリニックを探して、予約の際それまで通っていた病院の紹介状が必要、と言われ、牧病院に電話で問い合わせたところ、面識のない相談員が電話口で、こちらの説明に「ふんふん、なるほどねえ」と誠意が感じられず、しまいには「それで、今度いくクリニックが合わなかったら、またうちの病院に通うつもり?」と聞かれたのは、もうあきれるしかなかったです。
評価: 診療日:2014/04