最新医療ニュース一覧

2017.04.17【ヘルスプレス】

自動車事故の陰に潜む「失神」の正体!? 事故原因の約1割が運転者の体調変化

失神は多くの病気の前兆になっていることがあります。突然、意識を失うことは、車の運転中や何かの作業中であった場合は事故につながり、たいへん危険です。もし失神して倒れた場合は、症状を軽く見ずに医療機関を受..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.17【ヘルスプレス】

は医療の基本 女性の更年期障害・不定愁訴を大幅に改善

病気や症状の性差(男女差)を考慮した「性差医学」を日本の医療の中に根付かせ、全国で女性外来の展開を推し進めてきた天野恵子医師。現在最も注目し、大きな可能性を見ているのが和温療法だ。この治療法で多くの女..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.16【ヘルスプレス】

戦後最悪の殺人事件で法改正? 精神保健福祉法改正案に日本精神神経学会が懸念を表明

2016年7月26日に「津久井やまゆり園」で発生した相模原障害者施設殺傷事件は、19人が死亡した戦後最悪の殺人事件として、日本中に衝撃をもたらした。それと同時に、精神科の「措置入院」のあり方についても..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.16【ヘルスプレス】

不眠になりやすい遺伝子を発見! しかもDHAが遺伝子をコントロールして睡眠の質を高める!

なぜ眠れないのか? 眠れない夜に悩みながらも、何十万年も眠ってきたのに。不眠の謎は未だに謎のまた謎、五里霧中だ。だが、その深い闇に一条の光が差してきた。「眠れる森の美女」が目覚めた時のように。 滋..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.15【ヘルスプレス】

ニートの「おそ松さん」は結婚できない? 生涯未婚率が過去最高の日本では……

第2期の放送準備が、いよいよ始まる。「何が?」って、あの超人気アニメ『おそ松さん』の第2期制作決定が、ついに発表されたのだ。 ネット騒然の一大朗報は、4月6日、全国6都市で開催された『おそ松さん ..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.15【ヘルスプレス】

まともな免疫療法の科学的検証を~がん患者の半数が治癒可能になる時代⑤

今日は、日本滞在時に感じた、免疫療法に対する違和感について話をしたい。ちなみに今日から始まっている米国癌学会で、免疫療法とリキッドバイオプシーは中心的話題だ。色々な人と日本に次期がん対策に関する話を聞..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.14【ヘルスプレス】

ついにメンズピルの解禁か!? 苦難の道を歩む男性のための避妊方法

人生は、まさにトレードオフの劇場――。こちら立てれば、あちら立たず。そんなジレンマのシーソーゲーム。避妊(contraception)もそうだ。既婚でも未婚でも不倫でも、もし妊娠・出産を望んでいないの..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.14【ヘルスプレス】

4・5月は自殺死亡者数がピーク~自傷行為の経験者は「1年以内の自殺リスク」も高い

「4月8日」と「4月11日」という日付から何を連想なさるだろうか? 実は新学期が始まる時期のこの両日は、例年、夏休み明けの「9月1日」に次いで「自殺する児童生徒」が多いことで、教育関係者のあいだで..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.13【ヘルスプレス】

長生きするためにベストな<野菜と果物の量>はコレ! 95の研究と200万人の事例で結論

ベストな野菜と果物の量とは?(depositphotos.com) 健康のためには、野菜や果物をたくさん食べるべき──これまでさんざん聞かされてきた言説である。 ちなみに日本の厚生労働省は、成..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.13【ヘルスプレス】

生誕150年の夏目漱石は、疱瘡、PTSD、パニック障害、糖尿病、胃潰瘍など病魔と苦闘した49年!

文豪・夏目漱石のブームが相次いでいる。昨年(2016年)は没後100年、今年(2017年)は生誕150年。昨年秋に放送されたNHKドラマ『夏目漱石の妻』(全4話)は第25回橋田賞を受賞し、同じく12月..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.12【ヘルスプレス】

「夜中のトイレ」をなくす方法~減塩したらオシッコの回数も減った!

減塩したらオシッコの回数も減る!?(depositphotos.com) 新年度、新生活の疲れも出始める頃。「春眠暁を覚えず」とはいえ、寝床から出るのがつらい人は、よく眠れていないかもしれない。 ..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.12【ヘルスプレス】

全国の「女性外来」の共通のモットーは「紹介状は不要」「症状は問わない」「初診に30分かける」

現在、全国に300ほどある<女性外来>。病院内に開設されているものもあれば、クリニックもあり、スタイルはさまざまであるが、基本的な成り立ちは病気や症状の性差(男女差)を考慮した「性差医学」に基づく診療..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.11【ヘルスプレス】

腰痛は<国民病>として国が対策を! 豪州では「腰痛は横になるな」CMを放送

これだけ医学が発達しても、腰痛の発生率は減っていない。腰痛は未だ多くの人を悩ます現代病であり、日本人ばかりか先進国の人々にとっては<国民病>である。 そのような国民病であるならば、国を挙げて腰痛に..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.11【ヘルスプレス】

タリウム事件の名古屋大学元女子大生に無期懲役!かつては殺鼠剤として市販されていた硫酸タリウム

かつては殺鼠剤として市販されていた硫酸タリウム (depositphotos.com) 3月24日、名古屋地方裁判所は、「タリウム事件」の名古屋大学の元女子大生に、求刑通りの無期懲役の判決を下した..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.10【ヘルスプレス】

鼻が利かなくなると「死が近い」!? 嗅覚は<脳の変化>を反映した指標

俗に「鼻が利く」といえば、利にさとい人を指す。では、「鼻が利かなくなる」とどうなるのか? 実は「死亡するリスクが高い」というギョッとする報告がある――。 どんなに好きな匂いでも、そればかり嗅ぎ続け..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.10【ヘルスプレス】

1歳未満の乳児に蜂蜜を食べさせたら突然死の危険性あり!

生後6カ月の母乳哺育(栄養)の大切さを改めて再認識させる衝撃の事件が起きた。 東京都足立区の生後6カ月の男児が離乳食の蜂蜜が原因と見られる乳児ボツリヌス症で急死した。国内での死亡は1986年以来、..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.10【ヘルスプレス】

世界的な糖尿病の増加に「気温の上昇」~地球の温暖化が脂肪を燃えにくくする!?

温暖化が脂肪を燃えにくくする!? 「地球温暖化」とか「不都合な真実」などは誰もが一度は口にしたことがある言い回しだろう。 では、現在の国連の国際交渉は、平均気温の上昇を「〇度未満」に抑えること..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.09【ヘルスプレス】

<性差医療>っていったい何? 心筋梗塞や動脈硬化でも男女で症状に違いがある!

「性差医療」という言葉を聞いたことがあるだろうか? 実は、病気の発症やメカニズムには、男女で大きな差がある。婦人科系疾患などはもちろん、例えば心筋梗塞や動脈硬化など、男女共通の臓器でこれまであまり性..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.09【ヘルスプレス】

受動喫煙の対策は後進国? 「日本は時代遅れ……」WHO幹部が見かねて苦言

4月7日、世界保健機構(WHO)のアサモア・バー事務局次長らが塩崎恭久厚労相に面会し、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、公共施設については、国レベルで<屋内を完全に禁煙>するよう要請した。 ..

記事の続きはコチラ 》

2017.04.08【ヘルスプレス】

嗅診って何? 息を嗅げば病気の正体がわかる! がんを嗅ぎ分ける探知犬も活躍

中国医学の診断法に四診(ししん:望診、聞診、問診、切診)がある――。 「望診(ぼうしん)」は、顔面(眉間、頬、鼻、顎)、舌(舌苔)、前腕や上腕などの皮膚の血色を見る。「聞診(ぶんしん)」は、声の調..

記事の続きはコチラ 》