最新医療ニュース一覧

2016.07.18【ダ・ヴィンチニュース】

カロリーはなんと食パンの4分の1! 低糖質・低カロリー・グルテンフリーの“クラウドブレッド”が話題沸騰中!

欧米のインスタグラムなどで話題の、ダイエットに最適な新しいパン「クラウドブレッド」が日本でもブームの兆しを見せている。卵、クリームチーズ、砂糖、ベーキングパウダのたった4つの材料だけで作れる、お手軽ブ..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.18【ダ・ヴィンチニュース】

認知症は自力で食い止められる! 「もの忘れ外来」の名医が教える脳活メソッド

脳の持つ「認知予備力」について書かれた『あなたの脳は一生あきらめない!』が、2016年7月13日(水)に発売された。 ボケる、ボケないは「認知予備力」で決まる。認知予備力とは、「脳の神経細胞の結びつ..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.17【ダ・ヴィンチニュース】

それって食べても大丈夫? スーパー・コンビニの定番食品の危険度チェック

ミリオンセラー『買ってはいけない』の著者による、『定番食品の危険度調べました』が2016年7月26日(火)に発売される。 同書では、スーパーやコンビニでよく見かける加工食品、飲み物、お菓子、主食系食..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.17【ダ・ヴィンチニュース】

抗がん剤を断って、食事のみでがんに向き合った夫婦の克服記

「食養法」を通してがんと向き合った夫婦の克服記『夫のがんを消した最強の食事』が2016年7月13日(水)に発売された。 2007年2月に医師から「ステージ3に限りなく近い難しい種類の悪性リンパ腫」と..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.16【ダ・ヴィンチニュース】

ダイエット、デトックス、代謝アップ… 美容・健康のためのロイヤルヴィーガンレシピ

ローフードをベースとして、加熱するマクロビオティックの料理や酵素ドリンク、焙煎玄米粉を使ったカクテルやスイーツなど、美容と健康のためのレシピ集『食べて美しくなる Royal Vegan Recipe ..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.16【ダ・ヴィンチニュース】

足がしびれる・座るのがつらい・長時間歩けない… 坐骨神経痛は99%完治する!

足がしびれる、座るのがつらい、長時間歩けない、よくこむら返りが起きる……これらすべてが一気に解決する『坐骨神経痛は99%完治する 〝脊柱管狭窄症〟も〝椎間板ヘルニア〟もあきらめなくていい!』が2016..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.14【ダ・ヴィンチニュース】

体験者の9割が-3kg! つけるだけ&歩くだけでやせる「魔法のパッド」はなぜ効果が出るのか?

累計132万部突破のダイエット本『魔法のパッド』シリーズから、超初心者版『足指パッドつき つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド 大山式ビギナー』が2016年7月14日(木)に発売された。 監修す..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.11【ダ・ヴィンチニュース】

ダイエット向きな低糖質野菜のおかずレシピ

「野菜はヘルシー」と思われがちだが、根菜、いも類をはじめ、糖質が高く“太る原因”になる野菜も多いことをご存じだろうか? 野菜を安心してとれ、お肉もお魚もいっぱい味わえる『おいしく食べて、ラクにやせる!..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.09【ダ・ヴィンチニュース】

◯◯枕で寝ると髪が育つ!? 間違ったシャンプーが抜け毛の原因に!髪の増やし方

『読むだけで髪が生える ふえる100のコツ』(主婦の友社) 男性型脱毛症(AGA)や20~30代の間で急増しているという、女性の抜け毛……今や、薄毛は男女関係なく多くの人にとって悩みのタネとなってい..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.09【ダ・ヴィンチニュース】

本当の原因を知れば、肩こりの9割は自分で治せる!

本当に肩こりに困っている人におくる“肩こり解消の決定版”『肩こりの9割は自分で治せる』が、2016年7月10日(日)に発売される。 筋膜、ねこ背、いかり肩、なで肩、生活環境……。自分の肩こりの正しい..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.08【ダ・ヴィンチニュース】

この夏にまだ間に合う!「ケトジェニックダイエット」の極意とは?

『いちばんやさしいケトジェニックダイエットの教科書』(白澤卓二/主婦の友社) この時期に急増するもの。それは、鏡に映る自分のカラダに唖然としている人たち。たるんだ二の腕やお腹まわり、ムチムチの太もも..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.08【ダ・ヴィンチニュース】

糖尿病はこころの問題を解消すれば改善できる!? 従来とはまったく異なる治療法

ある日突然「糖尿病」と診断されたら? カロリー制限や運動療法を強いられる患者の「こころ」にアプローチして治療する方法を紹介した、『糖尿病はこころでよくなる』が2016年7月8日(金)に発売される。 ..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.04【ダ・ヴィンチニュース】

毎晩ぐっすり眠るだけで300kcalを消費! 「睡眠ダイエット」が効果があるワケ

『肥満外来の女医が教える 熟睡して痩せる「3・3・7」睡眠ダイエット(SB新書)』(左藤桂子/SBクリエイティブ) 夏がくる。毎年「今年こそ!」と誓ってダイエットに手をつけるが、成功したためしがない..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.03【ダ・ヴィンチニュース】

52歳で26kgのダイエットに成功! 注目の健康・美容食「酢トマト」レシピ

刻み酢トマトでイタリアン風冷奴 数々の“やせる”レシピ本で人気の料理研究家・柳澤英子。彼女がダイエット中によく作って食べていた「酢トマト」のレシピを集めた、『酢トマトレシピ』が2016年7月1日(金..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.03【ダ・ヴィンチニュース】

焼肉ならば「ハラミ」より「ロース」…食事の「質」を見直して太らない体づくり

1万人以上の悩みを解決してきた管理栄養士が教える「食べてやせる」法を大公開した『食べても食べても太らない法』が、2016年6月20日(月)に発売された。 焼肉、ラーメン、ごはん、ビール……。「太りた..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.02【ダ・ヴィンチニュース】

夜ふかしをする女性は離婚率が4倍!? スケジュールとストレスに殺されない睡眠方法

慢性的な疲れやストレスを解消するための“やすみかた”を紹介する、『やすみかたの教科書』が7月2日(土)に発売される。 「ずーっと、疲れがぬけない」「短気になった気がする」「少しでも休んだらおいてきぼ..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.01【ダ・ヴィンチニュース】

健康と幸せをつかむには、まずは“腸”をよろこばせる料理を作るべし!

腸が整えば世界が輝く! 前作『生きるための料理』で、そのレシピと思想で大きな反響を呼んだ料理家・たなかれいこの最新レシピ本『腸がよろこぶ料理』が2016年7月4日(月)に発売される。 今回のテーマは..

記事の続きはコチラ 》

2016.07.01【ダ・ヴィンチニュース】

夏バテ前に体力回復! 身近な食材でカンタン薬膳料理【作ってみた】

『台所漢方 食材&薬膳手帳』(根本幸夫/池田書店) ちゃんと寝たはずなのに疲れがとれない、夏になるといつも夏バテしてしまう、というような、体力不足。原因が明確でないこういった症状は、西洋医学では治す..

記事の続きはコチラ 》

2016.06.30【ダ・ヴィンチニュース】

寝るときにノーブラなんてもったいない! 睡眠中も美乳づくりのチャンス!

y 独自メソッドで自らのバストをBカップからFカップへと育てた、美乳研究家のMACO監修のもと開発した夜用ブラジャーを特別付録にした『寝ながら美乳 つけナイトブラプレミアム』が2016年6月30日(..

記事の続きはコチラ 》

2016.06.30【ダ・ヴィンチニュース】

冷◯◯にハマって-20kg!? たんぱく質と野菜は「目ばかり」で食べろ!

『やせぐせがつく糖質オフバイブル』(麻生れいみ/主婦の友社) 管理栄養士の麻生れいみさんは、今でこそ、糖質オフダイエットに関する書籍を出版しているが、著書『やせぐせがつく糖質オフバイブル』(主婦の友..

記事の続きはコチラ 》