最新医療ニュース一覧

2015.12.28【あなたの健康百科】

「牛丼食べ続けてもメタボにならない」に医師が待った!

〈編集部から〉 牛丼チェーン大手の吉野家ホールディングスは12月9日、牛丼の具を3カ月間、毎日食べ続けても、生活習慣病の原因となるメタボリックシンドロームを引き起こすような体重、体脂肪率、血圧、中性脂..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.25【あなたの健康百科】

健診は健康な人が受けている? 30代女性の半数が未受診

厚生労働省の最新「国民健康・栄養調査」から、健診を受けていない人は、受けている人に比べて喫煙率や肥満率、血圧の平均値が高いことなどが判明。健診はより健康な人が受けていることが示唆された。また、過去1年..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.25【あなたの健康百科】

新製品マスクを全国で無料配布、インフル流行本格化前に

インフルエンザの本格的なシーズンを直前に控えたこの時期、玉川衛材は同社が販売するマスク「フィッティ」の無料配布を行っている。札幌、仙台はすでに終了してしまったが、来年1月からは東京、名古屋、大阪、広島..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.25【あなたの健康百科】

NYのクリスマス

感謝祭が終わると、ニューヨーク(NY)はクリスマスムードに切り替わります。海外にクリスマスカードを贈るには、12月11日までにポストに投函しなければなりません。国外に家族のいる人が少なくないNYでは、..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.24【あなたの健康百科】

"寝る子は育つ"は本当! 脳に好影響な仕組みとは?

睡眠は成長や健康にとってとても重要なのは、今や常識となっている。では、なぜ重要なのか。12月17日放送のNHK・BSプレミアム健康情報番組「カラダのヒミツ~美と若さの新常識~」の最終回では、"寝る子は..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.24【あなたの健康百科】

がん患者本人が驚いた海外の医療事情とは―学会で報告

品質の差こそ少ないものの、日本と他の先進国の医療事情はさまざまな点で異なる。そうした違いを最も感じる病気の一つが、がんではないだろうか。国際肺癌(がん)学会の患者代表アワードに日本人で初めて選ばれた肺..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.22【あなたの健康百科】

和菓子からゼリーまで、「ノンカロリー食品」を食べ比べ!

なぜ人は太るのか。それは言うまでもなく、カロリーの取り過ぎが原因だ。いくら満腹になるまで食べても、その食べ物のカロリーがなければ太らないということになる。ノンカロリー食品を上手く使えば、空腹や食事制限..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.22【あなたの健康百科】

辛い物が苦手でもOK! 「カプサイシン」ダイエットに挑戦

唐辛子の辛み成分である「カプサイシン」に脂肪を燃焼させる効果があるとして、それを使ったダイエット法が密かな人気となっている。とはいえ、そのまま唐辛子を食べるのは過去の話。現在の主流は、有効成分のカプサ..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.22【あなたの健康百科】

病気やケガの症状を外国語で伝えるアプリ公開、海外旅行に

海外旅行中などに体調不良になったときに困るのが言葉の問題だが、マイス(東京都新宿区)は、海外の医師や看護婦とのコミュニケーションをサポートする多言語医療会話サポートアプリ「Dr. Passport(ド..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.22【あなたの健康百科】

ネコもアルツハイマー病になる可能性―東京大など調査

認知症の半数を占めるといわれるアルツハイマー病。日本では推定100万人余りがかかっているとされるが、有力な治療法はまだ開発されていない。これまで人間特有の病気と考えられてきたが、東京大学大学院農学生命..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.21【あなたの健康百科】

"レンチン"の方がビタミン多い...江角マキコさんに衝撃

電子レンジを使うとビタミンなどの栄養素が壊れる―そんなウワサが、まことしやかにささやかれている。しかし、12月15日放送のテレビ朝日系バラエティー番組「中居正広のミになる図書館」では、電子レンジで加熱..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.21【あなたの健康百科】

NYのダンス

ニューヨーク(NY)では、ダンスをする機会がとても多くあります。会社のパーティーで、友人の結婚式で、クリスマスパーティーで―。パーティーと名の付くものには大抵、ダンスが付きます。会場にはDJブースが用..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.18【あなたの健康百科】

年収200万未満の世帯、喫煙・肥満率高く歯の本数少ない

厚生労働省の最新「国民生活基礎調査」によると、2013年の平均世帯年収は528万9,000円。2004年から50万円以上下がっている。この平均を大きく下回る年収200万円の世帯では、600万円の世帯に..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.17【あなたの健康百科】

ガッテン流ノロウイルス撃退法! 決め手は「渋柿」

感染力が非常に強く、激しい嘔吐(おうと)と絶え間ない下痢を起こすノロウイルス。今年も流行の兆しを見せているが、ワクチンや治療薬がない現状では、手洗いやマスクで予防を心がけ、感染したらひたすら耐えるしか..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.17【あなたの健康百科】

医師が選ぶ今年の漢字は? STAP細胞、群大病院などで

今年の世相を表す漢字一字を医師に選んでもらう「医学界・医師界における今年の漢字一文字(医師が選ぶ今年の漢字2015)」が「偽」に決まったと、主催者のメドピアが12月15日、発表した。「偽」が選ばれたの..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.17【あなたの健康百科】

抗がん剤による抜け毛抑える装置、米国で承認

抗がん剤による抜け毛は、特に女性患者にとってつらい副作用の一つだろう。こうした中、米食品医薬品局(FDA)は12月8日、抗がん剤の治療を受ける乳がん患者の脱毛症を予防するため、米医療機器メーカー「ディ..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.16【あなたの健康百科】

飲酒する女性が増加、喫煙率は男女とも横ばい―厚労省

近年は健康の大敵とされ、世界的にたしなむ人が減っているている酒とたばこ。しかし、日本人の女性では飲酒者が増え、喫煙者も減っていないことが、厚生労働省による最新の「国民健康・栄養調査」から分かった。喫煙..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.15【あなたの健康百科】

冬こそUV対策! "ニベアパック"などでスキンケアを

春や夏にはしっかり日焼け止めを塗って外出していたのに、近頃は紫外線(UV)について何も対策していない、なんてことありませんか? ただでさえ、乾燥やかさつきでトラブルの多い冬の肌。日焼け止めを塗ると逆に..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.15【あなたの健康百科】

"恋すると女性ホルモンが増える"は勘違い!

恋をすると女性ホルモンがたくさん分泌され、キレイになる―そんなふうに思っている人は少なくないはず。ところが、恋と女性ホルモンの分泌には直接の関係はないことが、12月8日放送のテレビ朝日系バラエティー番..

記事の続きはコチラ 》

2015.12.15【あなたの健康百科】

安倍首相が英医学誌に寄稿、国際保健への貢献に関して

厚生労働省は12月11日,英国の一流医学誌「ランセット」(電子版)に、安倍晋三首相の「世界が平和でより健康であるために(Japan's vision for a peaceful and health..

記事の続きはコチラ 》