2017.12.11【ダ・ヴィンチニュース】
酵素を知って乱れた食生活を改善! 健康であり続けるための食事とは?
『酵素で腸が若くなる』(鶴見隆史/青春出版社) 体や健康によいとされるモノはさまざまありますが、昨今、ドリンクやサプリでよく目にする「酵素」もその一つです。人間の体内では、何かの飲み物や食べ物を口..
記事の続きはコチラ 》2017.12.10【ダ・ヴィンチニュース】
歌って家事をするだけで認知症対策に! 脳を活性化させるトレーニング「認トレ」の実践方法
『脳と体が若返る認トレ(R)で 認知症にならない!』(広川慶裕/オレンジページ) 65歳以上の4人に1人は発症していると言われる病気・認知症。2017年11月30日(木)に発売された『脳と体が..
記事の続きはコチラ 》2017.12.08【ダ・ヴィンチニュース】
3か月後の自分は、今食べているものでできている! 食べること、作ることにとことん向き合った、丁寧な暮らしの提案書
『いのちと味覚 「さ、めしあがれ」「イタダキマス」』(辰巳芳子/NHK出版) 料理をする時、何を考えながら、何を優先しながら作るかは、人それぞれ。でも、料理が好きでも嫌いでも、人は食べなければ生き..
記事の続きはコチラ 》2017.12.08【ダ・ヴィンチニュース】
あなたも隠れテケジョ(鉄欠乏女子)かも? ダルい、イライラ、気分が晴れない……爪でわかる心の危機
■「パンが大好き」「チョコでリフレッシュ」こそ、プチうつの原因!? 20代から30代女子を中心に、プチうつ (心や体の不調)を訴える人が増えているという。「プチうつってどんな症状?」「自..
記事の続きはコチラ 》2017.12.07【ダ・ヴィンチニュース】
糖質制限ダイエットと脳の関係とは? 「思考系」と「理解系」が弱い人は要注意! 医学博士に聞いてみた。
(c)pixta 昨今の過剰なブームの影響で「糖質制限ダイエット」が習慣化している人も少なくない。しかし、糖質制限のメリット・デメリットを正しく理解せずに、ただ盲信している人もいるのではないだ..
記事の続きはコチラ 》2017.12.06【ダ・ヴィンチニュース】
難病に侵された思い人のために何ができるか――ど素人の事務員が新薬開発!?「創薬」の舞台裏に迫るお仕事小説『ビギナーズ・ドラッグ』
『ビギナーズ・ドラッグ』(喜多喜久/講談社) この世界に生まれるすべてのモノには情熱がこめられている。かつて『舟を編む』(三浦しをん/光文社)は、「辞書づくり」の仕事にこめられた熱い思いを描き、『..
記事の続きはコチラ 》2017.12.05【ダ・ヴィンチニュース】
自宅で最期を迎えるために必要なものとは? 看取り実績が充実している診療所2,104!
『さいごまで自宅で診てくれるいいお医者さん』(朝日新聞出版) “平穏死”をかなえるための完全ガイド『さいごまで自宅で診てくれるいいお医者さん』が2017年11月14日(火)に発売された。 「..
記事の続きはコチラ 》2017.12.05【ダ・ヴィンチニュース】
「アイスクリーム」と「梅干しのせおかゆ」―熱が出ている時はどっちがいい? 正しい栄養情報で健康&元気な生活を!
『もっとキレイに、ずーっと健康 栄養素図鑑と食べ方テク』(中村丁次:監修/朝日新聞出版) 正しい栄養と食べ方の知識は、人を健康にする。けれど、様々な情報があふれている昨今では、結局何を食べたらいい..
記事の続きはコチラ 》2017.12.04【ダ・ヴィンチニュース】
著書『Matty式解毒こぶし』が大好評発売中の足ツボ師・Mattyさん。20年以上の経験から培った健康維持方法は、自分自身で簡単にできるものばかり。今すぐできるMatty式解毒術をおうかがいしました!..
記事の続きはコチラ 》2017.12.04【ダ・ヴィンチニュース】
飲み込む力が健康を作る! 病気を防ぐための効果的な食事のとり方とは?
『肺炎は「口」で止められた!』(米山武義/青春出版社) 過度にせきが続いたり、高熱が生じて時には死に至る危険性もある肺炎。じつは、ガンや心疾患、脳血管疾患に続く日本人の死因にも挙げられるほど、怖い病..
記事の続きはコチラ 》2017.12.02【ダ・ヴィンチニュース】
10秒でしなやかな体をつくる! 寝ながらできる簡単ストレッチ
『カチコチ体が10秒でみるみるやわらかくなるストレッチ』(永井峻/高橋書店) テレビで輝く憧れの女優さんたちって、みなさん日頃からエクササイズをしていたり、体がやわらかくしなやかだったりと素敵ですよ..
記事の続きはコチラ 》2017.11.30【ダ・ヴィンチニュース】
「うんこ」をタブーとするなかれ。うんこが教えてくれる大事なこと
『恥ずかしがらずに便の話をしよう』(佐藤満春:著、大竹真一郎:監修/マイナビ出版) 「うんこ!」というだけで大笑いする子供時代はいつ終わったのだろう。いつのまにか会話にうんこは登場しなくなり、成長とと..
記事の続きはコチラ 》2017.11.30【ダ・ヴィンチニュース】
ズボラでも健康的にやせた人続出! ダイエットも節約もできる『肉食やせ!』
『ほったらかし調理で肉食やせ! ――煮る、焼く、注ぐ、チンするだけ! 肉・卵・チーズのMEC食レシピ』(渡辺信幸、料理・平岡淳子/主婦の友社) お肉を食べてやせる! そんな画期的なダイエットかつ健..
記事の続きはコチラ 》2017.11.28【ダ・ヴィンチニュース】
予約のとれない薬剤師が教える、血流を改善して病気を遠ざける健康法! 目指すべきは「血液サラサラ」ではなく「血流たっぷり」
『血流がすべて解決する』(サンマーク出版) 血液が健康を左右する? そんな画期的な本が今、女性を中心に話題となっています。『血流がすべて解決する』(サンマーク出版)は、今までにない、血液を「つくる..
記事の続きはコチラ 》2017.11.28【ダ・ヴィンチニュース】
予約のとれない薬剤師が教える、血流を改善して病気を遠ざける健康法! 目指すべきは「血液サラサラ」ではなく「血流たっぷり」
『血流がすべて解決する』(サンマーク出版) 血液が健康を左右する? そんな画期的な本が今、女性を中心に話題となっています。『血流がすべて解決する』(サンマーク出版)は、今までにない、血液を「つくる..
記事の続きはコチラ 》2017.11.28【ダ・ヴィンチニュース】
『頭痛は「首」から治しなさい 慢性頭痛の9割は首こりが原因』(青山尚樹/青春出版社) 頭痛はツラいものだ。出先で頭が痛くなってしまえば、どんなに楽しい場所であってもイヤな思い出になってしまうし、日..
記事の続きはコチラ 》2017.11.28【ダ・ヴィンチニュース】
『頭痛は「首」から治しなさい 慢性頭痛の9割は首こりが原因』(青山尚樹/青春出版社) 頭痛はツラいものだ。出先で頭が痛くなってしまえば、どんなに楽しい場所であってもイヤな思い出になってしまうし、日..
記事の続きはコチラ 》2017.11.26【ダ・ヴィンチニュース】
「排卵日にはイケメンに一目惚れしやすい」「卵子は生まれる前から減り始めている」……意外と知らない“女のカラダ”
『あなたも知らない女のカラダ 希望を叶える性の話』(船曳美也子/講談社) 男性にとって、女性の体は謎だらけだろう。しかし、女性自身は、はたしてどのくらい、自分の体を知っているのだろうか? 学校で性..
記事の続きはコチラ 》2017.11.24【ダ・ヴィンチニュース】
がんで余命ゼロと言われてから14年生きたシェフは何を食べていたのか
『がんで余命ゼロと言われた私の死なない食事』(神尾哲男/幻冬舎) 人はいずれ死ぬ。そんなことは当然だとわかっていても、やはり元気なときは現実味がない。突然自分が病で余命宣告をされたら、どんな感情にな..
記事の続きはコチラ 》2017.11.23【ダ・ヴィンチニュース】
25歳から10年間、外に出ることができなかった…躁うつ病、パニック障害、巨額の借金、自殺衝動からの再生秘話
『大丈夫。そのつらい日々も光になる。』(中島輝/PHP研究所) 人気カウンセラーの“紙上カウンセリングルーム”『大丈夫。そのつらい日々も光になる。』が2017年10月19日(木)に発売された。..
記事の続きはコチラ 》