最新医療ニュース一覧

2016.05.10【あなたの健康百科】

糖質制限、自己流で脳卒中や心筋梗塞の恐れも

ご飯やパン、麺類などに含まれる糖質を制限する食事法「糖質制限」が浸透する中、間違ったやり方で逆に体調を崩す危険性が指摘されている。「医師など専門家の管理指導の下で行われる糖質制限と違い、自己流で極端な..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.09【あなたの健康百科】

「今週の健康番組」最新ダイエット法に注目!

日一日と暑さが増し、薄着になる季節。今のうちにおなかや二の腕のたるみを解消しておきたいという人も多いのでは? そこで「主治医が見つかる診療所」(5月9日21:00=テレビ東京系)では、実際に減量に成功..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.09【あなたの健康百科】

ピルで緑内障に、3年以上服用でリスク2倍―米調査

経口避妊薬(一般的な飲むタイプのピル)を3年以上使用したことがある女性は、ピルを使用したことがない女性に比べて緑内障にかかるリスクが約2倍に高まっていたとする調査結果が、4月発行の米国眼科学会誌「Op..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.09【あなたの健康百科】

NYで自閉症の子供と生きる

ニューヨーク(NY)市ブルックリン区に住む、現在44歳のクニコさん(仮名)。彼女の4歳になる息子のマーク君(仮名)は3歳の時、発達障害の「自閉症」と医師から診断されました。クニコさんは明るい性格で笑顔..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.06【あなたの健康百科】

肥満でも栄養失調...タンパク質不足に注意!

現代は"飽食の時代"といわれているが、実はその一方で栄養失調になる人が増えていることが、4月30日放送のNHK・Eテレ健康情報番組「チョイス@病気になったとき」で紹介された。それは、タンパク質やビタミ..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.06【あなたの健康百科】

健康と知識をゲット!まち巡りウオーキングイベント

ウオーキングは健康やダイエットはもちろん、ストレス解消にも効果的。費用もかからず誰でもできるが、なかなか腰が重く実行できない人も多いだろう。そこで、まずはイベントでその習慣を身に付けよう! というワケ..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.06【あなたの健康百科】

被災地でコミュニケーション円滑に...方言ツール公開

熊本地震の発生後、全国各地から医療・福祉関係者や一般のボランティアなどが被災地入りし、さまざまな支援活動を行っているが、活動の中で意外に問題になるのが方言だ。支援者が地元の人、特にお年寄りの言葉を理解..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.02【あなたの健康百科】

高齢者向け癒しロボット「うなずきかぼちゃん」に新モデル

話しかける声やセンサー・スイッチに反応しておしゃべりする高齢者向けのコミュニケーションロボット「うなずきかぼちゃん」の機能を向上させた後継モデル「いっしょに笑おう!うなずきかぼちゃん」がピップ&ウィズ..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.02【あなたの健康百科】

「今週の健康番組」5月病に負けない心と体を作る

5月を迎え、社会人も学生も"5月病"が気になる季節。4月に始まった新生活の疲れで、ストレスもたまりがちなのでは? ストレスを跳ね返す心と体を作るのが一番ということで、「趣味どきっ!」水曜放送シリーズ(..

記事の続きはコチラ 》

2016.05.02【あなたの健康百科】

男児の6人に1人、農村部でも肥満の子供が急増―中国

近年の急速な経済発展や生活習慣の欧米化などを背景に、中国では肥満児が増え続けている。これまで、子供の肥満率が高いのは都市部だと考えられていたが、農村部でも2014年の時点で男児の6人に1人、女児の10..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.28【あなたの健康百科】

中南米だけではない!ジカ熱で妊婦の渡航NGの地域

「お腹の子供が生まれたら忙しくなるだろうから、今のうちに...」と海外旅行を計画している妊婦や妊活中の女性は多いのではないだろうか。しかし、場合によっては旅行先を変更した方が良いかもしれない。中南米を..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.28【あなたの健康百科】

ナイキの女性専用無料フィットネススタジオに行ってみた

スポーツブランドのナイキ(NIKE)が、女性のためのフィットネススタジオ「NIKE WOMEN'S STUDIO」を東京・渋谷にオープンしました。アプリやネットからの予約で、誰でも無料でフィットネスが..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.28【あなたの健康百科】

ジカ熱感染防げ! 国が「蚊の対策」で標語を募集

ジカウイルス感染症(ジカ熱)やデング熱といった蚊が媒介する感染症から身を守るとともに、感染の拡大を防ぐためには、蚊の対策が重要だ。そこで、蚊が増えるシーズンを前に、政府が「夏の蚊対策」に関する標語の募..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.27【あなたの健康百科】

GW前に必見! 長時間移動時にカラダを守る座り方

ゴールデンウイークを控え、遠出の旅行を楽しみにしている人も多いはず。ただ、心配なのが長時間の移動で座りっぱなしになること。4月24日放送のTBS系バラエティー番組「健康カプセル!ゲンキの時間」では、つ..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.27【あなたの健康百科】

狂犬病ワクチンの接種、なぜ毎年必要?

犬の飼い主の方々は、4月になって役所からハガキが届き「今年も狂犬病の予防接種に行かなきゃ」と思っているのではないでしょうか。既に予防接種を済ませたという方も多いかもしれません。役所からハガキが来るので..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.27【あなたの健康百科】

コメで乳児の尿のヒ素濃度が倍に―米調査

日本人の食事に欠かせないコメが、最近、欧米諸国では不遇の時代を迎えている。健康に有害なヒ素が他の食品に比べてコメに多く含まれているというのがその理由だ。特に乳幼児にコメやコメ製品を与えると発達などに影..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.26【あなたの健康百科】

前田健さん襲った「虚血性心不全」とは?

東京・新宿の路上で倒れ、4月26日深夜に亡くなったお笑いタレントの前田健さん。所属事務所は、死因は虚血性心不全と発表した。前田さんを襲った虚血性心不全とは、心臓の血管が詰まって十分な血液が行き届かず、..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.26【あなたの健康百科】

エコノミークラス症候群を知ろう...ガイドブック公開

熊本地震による避難生活が長引く中、長時間同じ姿勢で過ごすことによって発症しやすくなる肺塞栓(そくせん)症、いわゆるエコノミークラス症候群をいかに防ぐかが課題となっている。肺塞栓症は、血の流れが悪くなる..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.26【あなたの健康百科】

学歴が自殺リスクに関係―国がん調査

国内の40~59歳の男女約5万人の調査から、学歴が低い人に比べ高い人では自殺リスクが低いことが分かった。男性では中卒者に比べ大卒者で、女性では中卒者に比べ高卒者で自殺リスクが約5割低かったという。国立..

記事の続きはコチラ 》

2016.04.25【あなたの健康百科】

【今週の健康番組】最新ウオーキング法に注目!

いよいよ今週後半から、ゴールデンウイークが始まります。気になる今年のGWの天気は、全国的に前半は比較的晴れの日が多く、後半は雨の日が多そうです。せっかくの晴れの日にはお出掛けしたいもの。そこで、「華大..

記事の続きはコチラ 》