1976年北里大学医学部を卒業したのち東京大学医学部眼科学教室に入局し、医学博士を取得した。その後、武蔵野赤十字病院眼科部長を経て北里大学医学部眼科学教室主任教授を就任した。日本眼科学会認定眼科専門医・評議員、日本眼科手術学会理事。
専門分野 | 白内障/屈折矯正手術 |
---|---|
診療科目 | 眼科 |
所属病院名 |
日本における白内障手術、屈折矯正手術のエキスパートとして知られており、年間に執刀する白内障手術は3,000件を超える。白内障の手術では濁った水晶体の内容物を取り出し、替わりとなる人工の眼内レンズを入れて視力を回復させるのだが、取り出す際に水晶体を超音波によって細かく砕くことによって傷口を小さくすることが出来る。当時は大学病院でも行われていない最先端の手術法として注目され、清水医師のもとで研修を希望する医師が後を絶たなかった。そしてISRS JAPAN(国際屈折矯正学会日本支部)を主宰するなど屈折矯正手術についての正しい情報発信や啓蒙などに努め、その普及に貢献している。
最新機器と最新治療をもって最高の医療を提供すること
「安全・確実・短時間に近視は治る―最先端医学であなたのメガネはもう不要」 (ゴマ・ブックス)
「メガネのいらなくなる本-近視治療の第一人者が語る安全・確実な最新療法」(ごま書房)
TBS「ひるおび!」(2013年1月22日放送)